訪問リハビリ事業所 きたおおじ

Contents

基本理念

「すべては笑顔のために」

私たちは、地域住民のみなさまが、住み慣れた地域で、いつまでもその人らしく、笑顔で過ごすことができるように、どのようにすればできるのか一緒に考えて、一緒に悩み、実行していきます。

私たちの事業所では、介護保険の認定を受けた方(要介護・要支援)で、主治医の先生の指示のもとに、リハビリテーションの専門家(理学療法士・作業療法士)がご自宅に訪問し、その方の生活に必要なリハビリテーションを提供しています。

※介護保険制度を利用します

※医療保険での訪問リハビリは「訪問看護ステーション脳神経リハビリきたおおじ」

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

最近このような経験はございませんか?

  • 最近、よくつまずくようになった
  • 外に出るのがおっくうになった
  • 足腰が弱ってきて、思うように体が動かなくなってきた
  • 1か月以内に転んでしまった
  • お医者さんにリハビリするように勧められた
  • 体の動きが悪くなる前に一度相談だけでもしてみたい

(※【訪問看護ステーション脳神経リハビリきたおおじ】に相談窓口あり)

訪問リハビリはどういうことをするの?

  1. 引きこもり・寝たきりの予防と身体機能の維持・改善
    • 痛みや動き辛さがある方に対して、筋肉をほぐしたり、関節運動を行ったりします。
    • 起き上がり・立ち上がり・歩行など、実際の生活場面で安定した動作ができるように練習します。
  2. 毎日の生活に必要な動作練習
    • 食事・排泄・更衣・入浴・家事など、不安なく、無理せず日常生活が送れるよう、ご自宅の環境に合わせた動作の練習を行います。
    • 介護が必要な方に、適切な介助方法・生活上の工夫などを提案します。
  3. 福祉用具の選定や住宅改修の提案
    • 車椅子や杖、装具等の選択、手すりの位置や段差への対応等、安全により充実した生活が送れるようにお一人お一人に合った助言をします

実績としては

  • スポーツセンターでの歩行練習
  • バスや電車(叡電)の乗車練習
  • 高島屋までバスで行き買い物練習
  • 水泳

☆私たちは訪問の道中、四季折々の京都ならではの風景を楽しんでおります。

ご利用方法

  1. まずは、地域包括支援センターまたはケアマネジャーにご相談ください。
  2. 訪問リハビリを始めるにあたって、当院を受診していただきます。
    (往診も対応しておりますが、往診エリアに限りがございます)
    (訪問リハビリを継続するために、3か月に1度診察を受けていただく必要があります)
  3. ケアマネジャーと共にご自宅に訪問しサービス担当者会議を開きます。
  4. 訪問日時やリハビリの提供時間、リハビリの達成目標を共有し、契約をします。
  5. 訪問リハビリがスタートします。
    ※在宅主治医にも情報提供していただき、ご利用者様の体調に合わせたオーダーメイドのリハビリを実施致します。

訪問リハビリテーションの概要

事業所名医療法人一仁会 脳神経リハビリ北大路病院
訪問リハビリテーション事業所 きたおおじ
所在地〒606-8171
京都市左京区一乗寺西水干町25-2
(脳神経リハビリ北大路病院内)
指定事業所番号2610607380
電話番号075-781-9029
FAX番号075-781-9039
サービス提供地域左京区、北区、上京区(往診エリアには限りがあります)
移動手段徒歩・自転車・バイク・自動車

営業時間

月~土曜日(祝祭日,年末年始を除く)午前8時35分~午後5時
日曜日・祝日、その他応相談休  業

利用料

介護保険の給付が適用されるサービスを利用する場合は、原則として介護保険法に基づく介護報酬の1割~3割が利用者負担となります。ただし、介護保険の給付範囲を超えたサービス利用は、全額利用者負担となります。

  • 基本設定(要介護1~5)(要支援1・2) ※令和3年4月1日より
サービスの種類単位数介護報酬利用者負担
(1割)
利用者負担
(2割)
利用者負担
(3割)
訪問リハビリ基本報酬
(20分以上週6回限り)
理学療法士
作業療法士
3073,239円324円648円972円
訪問リハビリ
サービス提供体制加算
(1回につき)
663円7円加算13円加算19円加算
訪問リハビリ
リハビリテーションマネジメント加算
(Ⅰ)(1ヶ月1回)
1801,899円190円加算380円加算570円加算
訪問リハビリ短期集中
リハビリテーション実施加算
(1日につき)
(退院日又は認定日から3ヶ月以内)
(週2回以上・1回20分以上)
2002,110円211円加算422円加算633円加算

※訪問によってかかる交通費は請求しておりません。

サービス提供範囲

訪問リハビリ事業所 きたおおじサービス提供範囲です。

サービス提供範囲は「左京区・北区・上京区」です。

「往診エリアは、目安となっています。エリアから多少外れていても往診できる場合もありますので、一度ご相談いただければと思います。」